【青汁王子から学ぶ】フリーランスが納める税金はいくらなのか知っておきましょう【個人事業主】

シゴト フリーランス

元青汁王子の三崎さんの動画が話題になっていますよね。

▼まだ見ていない人はこちらからどうぞです。
僕が脱税したとされている【1億8千万円】を日本の未来のために贖罪寄付します

この中で脱税とか増税とか、とにかく税金に関するお話がばたばたっと出てきていたと思います。

三崎さんのお話だと規模が大きいので、わたし含め一般人には想像が難しい部分もあったと思うんですが、フリーランスで個人事業主でやっている方々にとっては規模は違えど誰でも陥る可能性がある問題かなと思います。

三崎さんの件は、法人税と消費税の脱税ですね。(違ったらすみません)
個人事業主には関係ない感じに思いますよね、法人税は法人やってないとないし、消費税は年間1000万円こえなければ免除なので。

でも当たり前かもですけど、個人事業主でも脱税したら処罰されます。
支払うべき税金プラス追徴課税といって更に余分にお金を払わなければなりません。

もしそれが高額になって払えなくなって自己破産したとしても、追徴課税は消えないので追ってきます。

なので今回はそこからひも解いていって、「フリーランスが納める税金を知っておきましょう」というお話をしていきます。

YouTubeでも解説しています。
動画の方がわかりやすいよって方はこちらからどうぞです。

フリーランスが納める税金

まずフリーランスが納める税金ですね、該当するしないがあるんですが基本的には4つあります。

  1. 所得税
  2. 住民税
  3. 個人事業税
  4. 消費税

1.所得税

1年間の売上 − 1年間の経費 − 各種控除 = 課税所得金額
課税所得金額 × 税率 − 課税控除額 − 税額控除額 = 所得税額

という感じで、それぞれ控除対象かどうかなどで、差が出るのでやってみないとわからないっていう感じになってます。

ちょっと具体的な例をあげますね。

めちゃくちゃ簡単に計算しているのでおおよそのイメージとしてとらえて頂ければと思います。

▼計算に使用したサイト
スモビバ!
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション

(例)年間売上300万円のAさん

月の売上が25万円ですね。
生活できるくらいは稼いでる普通のフリーランスみたいなイメージです。

経費は年間120万円としましょう。
めっちゃ簡単に説明するので事業主貸っていってお給料的なものはいったん省略します。

そうすると年間売上300万円-年間の経費120万円-各種控除で 更に税率かけたりなんやかんやで、

Aさんの所得税 39000 円

控除は生命保険とか扶養とか色々な控除があるのでそういうの引いたらもっと安くなりますね。 イメージでこんなくらいです。

毎年、確定申告をしたらこの算出ができるので、そしたら納めることになります。

2.住民税

確定申告をしてから1月に納付書が届くので自分で算出するとかはないので、ただ納付書通りに支払うものになります。

事業を行っている場所によって違うんですけど、均等割っていって一律4000~5000円
プラス、所得に応じて変わる所得割というものを納めます。

Aさんの住民税 87000円

赤字なら免除になるみたいです。 節税大事のやつですね。

3.個人事業税

こちらも確定申告してから、8月に納付書が届いてその通りに納めるだけみたいですね。

売上から経費を引いた額が290万円以下なら免除なので

Aさんの個人事業税 0円

290万円以上になると支払うことになるんですが、例えばAさんの売上が倍、経費も倍になったら、35000円の個人事業税になるみたいです。

売上600万円-経費240万円=360万円
それで35000円だから、住民税とかと比較するとそんなに高くない税な感じしますよね。

4.消費税

課税事業者のみ支払う税金ですね。
基本的には、年間売上1千万円以下の個人事業主は免除されます。

消費税のことは以前の記事で解説しているので良かったら見てみてください。
【インボイス制度攻略法】フリーランスは書類を1枚提出しましょう【個人事業主】

簡単に説明すると、 売上で発生した消費税ひく経費で支払った消費税、この差額を納めるので、そもそも利益に入らないようなものなので、ここはそんなに考えなくていいのかなと個人的には思ってます。

Aさんの消費税 0円

確定申告が終わった後に、消費税の申告をして納税する流れです。

フリーランスの納税スケジュール

  1. まず毎年の確定申告を済ませます。
    そのときに所得税が算出できるので、所得税を申告して納める
  2. その後、該当者は消費税を申告して納める
  3. そして、住民税個人事業税の納付書が届いたら納める

個人事業主が納める税金は以上です。

青汁劇場見ちゃう

三崎さん関連の投稿とかも結構見てて、否定的な人とか謎の見解をされている方いましたけど、やっぱり何言っても勝てないというか。稼いでる額でも影響力でも勝てないですよね。戦略なのかな。
これで世論が動くとかもわからないですけど、法治国家で有罪は有罪だと言われてますけど、世間に影響力があれば関係ないと思わされる一件でしたよね。

むしろ失敗は成長なので経験値なんだなって感じさせられました。

以上になります。

人気の記事

独学でもwebデザイナーとして独立できるのか現実的に考える①【独学でデザイナーになれる理由5つ】
【Adobe購入価格】1番安いのはAmazonです【比較】
【イラレ初心者】最新おすすめの本18冊まとめ2019【CC対応】

Twitter

フリーランス・独学・WEBデザインについてツイートしています。質問もTwitterで受け付けていますのでお気軽にどうぞです。

Rin/独学でデザイナー/YouTubeで初心者向け講座‏(@rindesign_2017)