【フリーランスの生活】1日のスケジュール
フリーランスWEBデザイナーなどをしているわたしの生活(1日のスケジュール)を解説していきます。
- 最近の仕事内容
- 1日のスケジュール
- 勉強しているもの
- 休日の過ごし方
- 会社員時代と比較
YouTubeでも解説しています。
動画の方がわかりやすいよって方はこちらからどうぞです。
最近の仕事内容
まず最初にわたしのことよく知らない方もいると思うので簡単に説明するとフリーランスのWEBデザイナーをしています。
ホームページのデザイン制作、名刺・チラシなどの紙媒体のデザイン制作、ロゴのデザイン制作などを行っています。それがメインのお仕事です。
それでですね、今年の6月からYouTubeをがっつりやりたいって思ってクライアントワークはめちゃくちゃ削りました。
ほとんど終わらせて、それ以降は結構断ったりもしました。
ホームページだと管理している企業さんもあるのでそこは継続しつつ、新たなご注文が建て込まないためにも、まぁあと自分のレベルアップのためにも料金を相場の倍とか結構高めに設定させてもらって客層を絞ったという感じで
今はそのデザイン制作のお仕事っていうのは数をこなして稼ぐみたいなものじゃなくなっている感じです。
なので今やっている仕事内容としては
- ホームページの管理…不具合対応、修正、更新とかですね。
- YouTube…こっちがメインってくらい時間はかけてますね。
- デザイン…依頼があるときだけ、という感じです。
YouTubeは今撮影している時点では収益化できていないのですが、そこからわたしを知ってくれて仕事依頼がきたりもするので、まぁ仕事の一部と言っていいのかなと認識しています。
現状、集客もできるSNSと同義、という感じですね。
こんな感じでクライアントワークがほぼないので、参考にならないと思うのでクライアントワークが普通にあった時の1日のスケジュールと比較しつつ解説していきます。
1日のスケジュール
6:30
起きて、携帯チェックして、洗濯とか家事的なことを全部終わらせます。
8:00~9:00
Twitterを更新します。家事の合間ですね。
SNSで言うと最近はTwitterばっかりやってますね。
あとお客様からの連絡があればこの辺で対応していきます。
最近はそんなに多く連絡を取ることはないので主にこの時間帯はSNSをチェックしている感じですかね。
9:30
今日のおやつを買いにいきます。
最近ハマってるのはこちらですね。
10:00
お仕事スタートしていきます。10時前に始まる事が多いですね。
YouTube投稿に関しては1日のルーティーンではなくて4日ほどの周期のルーティーンになってます。
- 台本2本作成…2日
- 撮影2本、内1本編集・公開…1日
- 1本編集・公開、軽く次の台本作成…1日
こんな感じで繰り返してます。
台本作成に息詰まると更新頻度が下がります。
台本作成が苦手なのもあって1番時間がかかって、撮影は2本で30分の1発録りで終了です。
編集は数時間ですね、2時間とか、長いと3時間とかかなと思います。
クライアントワークがある場合
クライアントワークがある場合はこのYouTube活動の時間が制作時間になります。打合せは午前1件、午後1件の1日2件以内で、それ以上は入れないようにしていました。
カフェとかで打合せの場合は早くにいってカフェで作業して待つことが多いです。
席あいてなくてぐだぐだしちゃうとかも嫌なので、予約ができないお店、スタバとかだと自分が早くいって確実に席を確保しておく感じです。
12:00
お昼を食べて、すぐまた作業に戻ります。
その後休憩は適当に取りつつずっと座りっぱなしですね。
17:00
このくらいに諸々終わってることが多いんですけど、SNS投稿したりとかぼちぼち作業します。
18:00~20:00
これくらいにもうやる気が一切なくなります。夜苦手なんですよね。
なので、クライアントワークで納期のあるお仕事なら夜もやるんですけど、今だとそこまで夜に作業する事はなくなりました。
YouTubeに専念してるばっかでクライアントワークをがっつりやる事はもうないのかって事なんですけど、何かあればまたがっつりやってもいいと思ってます。とりあえずYouTubeに飽きるまでは集中したいです。
21:00
21時代にはベッドに入っていたい感じです。
そこから決まったYouTubeを見ます。
0:00
0時前には就寝しています。
勉強しているもの
YouTube
主にYouTube見てます。
学び系でよく見るのは、メンタリストDaiGoさんと、オリラジあっちゃんです。
メンタリストDaiGoさんは時事ネタ扱ったりもするんですが、その中でも心理学や化学の話が出てくるので面白いです。
あと、DaiGoさんの素が見える時に、これは戦略なのかなって考えるのが個人的に面白いです。どこまでが計算されたものなんだろうって。
お水とかワインを飲むタイミングとか、勝手に細かく見てます。
あっちゃんは5Gとか歴史とかのお話をわかりやすく面白くエンターテインメントで授業してくれるチャンネルがメインで、そちらも好きですが、断然サブチャンがおすすめです。あっちゃんの思考が面白いんですよね。
「駄目なことやっても怒られるだけですよね」みたいな思考好きです、わたしもちょっとそういう部分があるので。
ほぼ毎日見てますね。あとたまにホリエモン見てます。
1人の動画が好評ですよね、対談形式とかじゃなくてホリエモン1人で考察してるようなの。わたしもあの感じ好きです、面白い。
皆さんも見てそうなビッグネームたちですが、おすすめです。
本
ここ最近忙しくて読めていないんですが、以下の3冊を読む予定で手元にあるんですが数カ月過ぎました。
もう少し落ち着いたらカフェでまったりと読みたいなと思ってます。
▼メンタリストDaiGoさんがおすすめしてたやつだったと思うんですけど違うかもです。
休日の過ごし方
休日といっても丸1日仕事に触れない日はないです。ほぼ毎日何かしらは仕事関連のことをしています。
お友達とランチいってもランチタイム終了したら帰ります。
旅先でもパソコン持ってますし、今は仕事がしたいという感じです。
YouTubeだったらたくさん撮りだめ出来たら休めるとは思うんですが、なにせ台本がネックなので先ほどのルーティーンから抜け出せていないんですよね。頑張ります。
会社員時代と比較
会社員時代と比較して労働時間はそこまで変わらないですね、人のペースか自分のペースかの違いってところですかね。
気にしぃの方からするとそこはかなり大きな違いと思います。
わたしも人から見たら違うかもですが自分的には気にしぃなので、今は心に余裕のあるスケジュールなのでめっちゃ気楽でストレスゼロですけどね。
比較してもしょうがないというか、何事にもメリットデメリットはあるので、自分に向いてるかどうかってだけじゃないかなと思います。
でもこの動画見てくれている方の中で「フリーランス興味はあるけど大変そうだな」みたいな方もいると思うんですよね。
フリーランスになる理由って、多分会社員で普通に楽しく働けていたらそれで満足するとは思うんですよ。
なのでフリーランスになる理由としては大きく2つかなと思っていて
- やりたい事がある
- 会社員が嫌
上記の2つで、やりたい事があるっていう方が良い理由っぽいじゃないですか。会社が嫌とか甘えてるなぁみたいな。
でも、わたしの意見になっちゃいますけど、会社員が嫌っていうほうが成功はしやすいんじゃないかなと思います。
注意ですけど、会社員が嫌だって愚痴として言ってるだけじゃなくてもう沸々わき出るような本当に嫌で辞めて転職もしたくないくらいの嫌さですよ。
本当に嫌な思いをしたからもう戻りたくないっていう感じです。
成功は誰にでもありうるっちゃ有り得るじゃないですか。
でも、結局のところ頑張り続けられるかっていうことがポイントになってくると思うので、その頑張り切れるかっていう点で言うと
「やりたい事がある」よりは「もう戻りたくない環境である」というほうが強いかなと思います。
負のパワー最強説なので、負のパワーが芽生えたら、フリーランスはめちゃくちゃ向いてると思います。
生活としては、わたしはたまたま夜も弱いので特に不規則になるとかもなく、おうち大好きなインドア派なので華々しいライフスタイルとかでもないんですけど、こんな感じです。
以上になります。
人気の記事
▶営業が苦手なフリーランスは稼げます①【どんどんリピートされるやり方】
▶【青汁王子から学ぶ】フリーランスが納める税金はいくらなのか知っておきましょう【個人事業主】
▶【インボイス制度攻略法】フリーランスは書類を1枚提出しましょう【個人事業主】
フリーランス・独学・WEBデザインについてツイートしています。質問もTwitterで受け付けていますのでお気軽にどうぞです。
Rin/独学でデザイナー/YouTubeで初心者向け講座(@rindesign_2017)